FBページの統合:その1

FBページ統合メモ

1.本家ページの名称変更

 以前からどうも少々様子がおかしいというお客様のFBページ。
 検索しても出てこないとか、スポットに出来ないとかとか。
 ぱっと見おかしそうなところは見当たらず、スポットの整理だけして、しばらくは放置の方向で。
 で、今回、やっとその原因が判明した。
 どうやら英字表記の中のハイフンが一箇所だけ全角になっており、そのせいで検索に引っかからなかった模様。
 ぱっと見には気付かないというところが曲者。(FBページのタイトルをテキストにコピペしてはじめて気付いた)
 名称変更はフォロワーが100名以下でないと出来ない仕様だが、この時点で既に100名超だった。。。
 なので、FBページのフォロワー向けに、一旦、いいね!を解除して貰うよう、お客様から告知して頂いた。
 なんとかかんとか、フォロワー数が90名まで減ったところで、速攻で名称変更。
 おそらく、名称以外は100名超えてもなんとかなる(はず)。

2.重複スポットの統合

 これは以前に終わっていた作業。
 スポットはチェックインしたいがため誰でも勝手に作ることが出来る。
 場合によっては2つも3つも同じスポットがあったりもするので、これを統合しておきたい。
 そして、出来れば本家FBページにリダイレクトさせたい。
 今回のお客様のケースだと、重複スポットが2つあった。
 このスポットを1つにまとめる申請を以前FBにしたのだが、いつの間にやら了承されていたらしく、今見ると大文字登録のフォロワーが少なかった方が多い方にリダイレクトされる仕様になっていた。いつの間に。。。統合申請は私の個人IDでやったのに、申請当事者に結果報告とか、何も無いんだなということが、やってわかったという次第。
 まあ、修正されただけで良しとすべきか。とにかく、そういう仕様らしい。

3.スポットのオーナー登録←イマココ(停滞中)

 オーナーを申請するにあたって、申請者が企業であり、企業の証明が出来ることが前提となっている。
 具体的には企業のHP名称や該当ドメインによるメアドの報告、もしくは公的領収書や証明書のスキャン画像(デジカメ撮影もOK)の提出が義務づけられている。(領収書でもOK)
 なりすまし防止なんだろうけど、領収書が通常使用している名称と違う場合とか、開業したばっかりで、税金収めてないとかだったりすると、めんどかったりする。。。
 今回は自社サイトがあるケースなので、メアドの申請で行くことに決定。

4.スポットの統合

 1~3 が完了していることが前提。
 Facebookページの方で実施する。

ここまで終わって、やっと終了。まだまだ道は遠い。。。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました