システム関連の備忘録など
Ryu-my Cafe様 サイト SSL化等
Ryu-my Cafe様の依頼により、営業曜日と時間の変更、及び、サイトのSSL化及び関連SNSの修正を実施。 対象サーバ:GMO iCLUSTA マルチドメイン アルファSSL(2way対応)の独自SSL を利用 対象サイト:WordPr...
保護中: GoogleコンソールとSEO対策
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
WordPress:記事投稿画面のビジュアルとテキストタブが切り替わらない場合の対処法
WordPressの受難は続く(苦笑) お客様サイトの修正を行っていたところ、写真の並び順が気になって、一瞬だけ「ビジュアルモード」に切り替えようと思ったのが、大失敗の元でした。 そもそも、エディタのビジュアルモードとテキストモードを安易に...
WordPress.comでGoogleフォトをアップロードせずに利用する方法について
以前、WordPress.comブログの画像容量オーバー対策として、WordPress.comでGoogleフォトをアップロードせずに利用する方法について書きました。(当時の過去記事はこちら) が、もう少し簡単に誰にでも実行出来るよう、今回...
Gmailでメールの送信予約を行う方法
Chromeの拡張アドオンを使用して、Gmailをタイマー予約する方法 GoogleChromeのアドオン「Right Inbox for Gmail」を使えば、Gmailでもメールの送信予約をすることが可能になる、という記事を見つけたので...
WindowsPCからInstagramに画像を投稿する方法(2017年12月版)
2017年12月現在、WindowsPC から Instagram へ画像を投稿する方法についてのメモ書きです。 Instagram はスマホ専用のアプリだったので、PC上では当初は参照することが出来ませんでした。 サードパーティ製の便...
スマホの機種変とか
iPhoneの機種変をしました。 6sPlusだったのを8Plusにしたのですが、iOSも違うのに、バックアップから復元するという暴挙に出まして、それでも何とか無事に切り替えられました。 バックアップからの復元は、原則、同じバージョンの...
スマホ講座:初歩の初歩
今日はスマホ講座の日でした。 お客様は、ガラケー卒業直後でスマホはど初心者という50代後半の女性。 講習場所はお好みで、今回はお客様指定のカフェでの講習となりました。 アプリなどのスマホ用語からフリック入力まで、初歩の初歩からの講習と...
独自ドメインのSSL化
当サイトもやっとこ全面SSL化しました。(以前はFORMのみ) 個人blogは以前からSSL化していましたが、遅れること1年😅やっとこの全面SSL化です。 Googleの検索順位の話などを受けて、以前からSSL化を考えてはいたものの、利...
スマホ講座:スマホのセキュリティ診断と対策
今日はスマホ講座の日でした。 お客様は、スマホ使用歴2年ほどという30代前半の女性で、産休中の保育士さんとのこと。 現在、お子様が生後3ヶ月ということで、講習場所はお客様のご自宅での講習となりました。 また、自宅のWi-Fi環境がよく...